
とっとり青少年起業クラブとは?
地域の未来を担う、小学生から中学生、高校生、そして大学生や若手社会人などの若者たちが、
「アイデアを形にする力」や「社会で生きていく力」、
そして「社会を良くする力」を育むための地域のクラブ活動です。
学校ではなかなか学べない、
経営的な考え方やチームでの企画づくり、実践を通して、
“自分だけの挑戦”に踏み出すきっかけをつくります。
- 商品やサービスの企画・開発
- 実際の販売やイベントの開催
- プレゼンや発表の練習 など…
年齢や経験に合わせて無理なくステップアップできるので、
「起業ってちょっと気になる…」そんな気持ちがあれば大歓迎!
好きなことを形にしてみたい人、
誰かと一緒にチャレンジしてみたい人、
未来の自分にワクワクしたい人――
ぜひ一度、とっとり青少年起業クラブをのぞいてみてください!
こんなあなたにオススメ
- 何か新しいことをやってみたい
- 面白いことを考えるのが好き
- 社会をよくしたい
- 生きるための力を身につけたい
活動の内容
勉強会・作戦会議
月に1回~4回程度(拠点によって活動ペースは異なります。オンラインで開催することもあります)、みんなで集まって、各地域のメンター(指導者)と一緒に、仕事について学んだり、実際に事業(起業)のアイデアを出しあったりします。
実践した結果の振り返り、ブラッシュアップも、ここで行います。
事業プランの実践
考えた事業プランを、メンターの手助けを借りながら実践します。イベントへの出店販売や、困りごと解決サービス、あるいはオンラインでのサービスなど、さまざまな領域での活動を想定していますが、全く思いもつかないようなプランが飛び出すかもしれません。
もちろん、メンバーの自主性を尊重しつつ、大人もサポートします!
イベント・セミナー
普段は各拠点ごとに活動していますが、拠点での活動の枠を超えたイベントも実施していきます。
●特別講師を呼んだセミナーやワークショップ
●拠点間交流会
●実践結果発表会
…など
Q&A
参加について
誰でも参加できますか?年齢制限はありますか?
小学生(高学年)から、中学生、高校生、大学生・若手社会人(20代前半)までを対象としています。対象としている年齢であれば、どなたでもご参加いただけます。
途中から参加しても大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です!途中参加でもフォローアップできるように、サポート体制を整えています。まずは見学や体験から、お気軽に参加してみてくださいね。
他の部活・クラブ活動や塾と両立できますか?
はい、両立可能です。学業や他の活動を優先しながら、週末や放課後の時間を活用して参加していただいています。
活動頻度はどのくらいですか?
拠点によって異なりますが、月に1回~週に1回(月に4回)程度です。参加できるときだけの参加でもOKです。詳しくは、見学の際にご案内します。
活動内容について
起業クラブではどんなことをしますか?
「仕事って何だろう?」を考えることからスタートし、ビジネスのアイデア出し・マーケティング・プレゼン・アイデアの実践まで自分たちで行い、「起業」「仕事」について実践的に学びます。
事前にビジネスの知識がなくても大丈夫ですか?
はい、もちろん大丈夫です!全員がまず、ビジネスの基礎を学ぶところから始めます。必要なのは、興味とやる気だけです!
オンラインでの参加は可能ですか?
体調・スケジュールに合わせて、オンラインでの参加もできるようにしています。詳細はお問い合わせください!
見学・体験について
見学はできますか?
はい、随時受け付けています。まずは「お問い合わせ」よりご連絡ください。
体験参加は有料ですか?
基本的に体験は【無料】でご案内しています(一部プログラムを除く)。まずはお気軽に雰囲気を感じてみてください!
保護者の見学も可能ですか?
はい、保護者の方の同席も大歓迎です。活動内容や雰囲気をご覧いただけると安心につながると思います!
費用・申込みについて
参加費はかかりますか?
2025年9月末までは無料です。2025年10月1日からは、月に3000円(税込)の部費がかかります。
途中でやめたくなったらどうなりますか?
無理に続ける必要はありません!月ごとの参加となっている場合は、翌月以降の参加をお休み・退会することもできます。気軽にご相談ください。
入会手続きはどうすればいいですか?
「お問い合わせフォーム」からご連絡いただければ、担当からご案内いたします。まずは、見学や体験に参加してみてからの入会をおすすめします。
その他について
どこで活動していますか?
現在、複数の地域で拠点を展開中です。それぞれの拠点に個性があり、地元の魅力やニーズに合わせたプログラムを実施しています。「活動拠点一覧」ページをご確認ください。
作戦会議は、各拠点において、近隣の店舗や公共施設を借りて行っています。オンラインで参加することもできます。また、同エリアで5名以上の入会希望があれば、拠点を新設することもできます。
他の拠点と交流することはありますか?
はい!年に数回、拠点同士での交流会や成果発表イベントも予定しています。
将来、起業しなくても参加する意味はありますか?
もちろんです!このクラブでは、起業の知識にとどまらず「考える力」「伝える力」「チャレンジする力」を育てていきます。どんな進路にも役立つ経験になりますよ!
団体名 | とっとり青少年起業クラブ |
代表者 | 主宰 兼 西部地区メンター 後藤秀一 各地域メンターのご紹介はこちら |
所在地 | 鳥取県米子市茶町61番地(1F)後藤事務所内 ※普段の活動は、各チームごとの拠点で行います。拠点一覧はこちら |
お問合せ先 | 0859-32-1478(後藤事務所内)平日9:00~17:00 Webでのお問い合わせはこちらから |